青竹に
提灯吊し
花火舟
坂部尚子
栴檀
【御誂え草履/諸紙布】
(もろしふ)
春お単衣~盛夏~秋口
こちらの御草履の諸紙布とは和紙を短冊状にし、更に撚りを掛け糸にして織った布のことを言います。 使われる和紙は楮(コウゾ)、三椏(ミツマタ)、雁皮(ガンピ)などの皮が原料とです。 諸紙布は原紙(原糸)の風合いに特徴があり、自然の節が見られます。 それが表情となることに加え、足袋が草履の上で滑らない、つまり履きやすい、歩きやすいことも。 和紙ですので軽く、通気性が良いことも御草履の素材に選ばれる理由の一つでもあります。 こちらの御草履も「台」を指定して「天」を指定して「花緒」を指定して「前つぼ」を指定して、つまりすべてを指定して京都の専門職人の「手」によって誂えられた草履となります。 台の削りも誂えですが、他、天の生地も花緒も何もかもすべてが別誂えで織り上げらた生地が使われております。 やわらかで上質な質感を思わせる御草履です。
ご存知のように下駄や草履は日本固有の文化に育まれた履物です。 洋装においても和装においても装いの大切なポイントは足元からとも言われます。 こちらの御草履は上質なカジュアルを意識して誂えられたものとなります。 もちろんカジュアルと言ってもこれだけの質感ですから、浴衣だけでなく、浴衣を”夏の着物として”お召しになられるとき、たとえば紬織物の装い、また小紋などに春のお単衣から秋口のお単衣までお使い戴けます。 お手持ちの着物を想い浮かべてお選びください。 眺めていると思わず履きたくなるほど魅力的な草履です。
※こちらは桐台に天/足元に(足を乗せるところ)圧縮された綿芯が入れてあります。そのため、履き心地が更にやわらかく感じられると思います。
商品番号 |
GZ-BETU-0041 |
商品名 |
御誂え草履/諸紙布(もろしふ)Fサイズ(Lサイズ相当) |
品質 |
※天/諸紙布※※花緒/絣織(絹) |
価格 |
¥67,500 |
巾/ 長さ |
台の長さ/24cm・台の巾/8cm・踵の高さ/5,5cm(※23.5cm~24.5cm程度のサイズ対応となります。)
|
|
[お仕立てをご希望のお客さまへ]
カードでお支払いをご希望のお客さまで「お仕立て」をご希望されるお客様は
カード決済のお手続きの際に一旦「反物」の価格にてお手続きをお願いいたします。
後ほど、弊店より「お仕立て」の有無のご確認をさせて頂きます。
ご了承頂きました後に「お仕立て代金込み」の金額に変更させて頂きます。
[現品事前確認をご希望のお客さまへ]
ご注文/ご購入に際して、現品を前もってご覧になられたい方は下記現品事前確認
についてを
ご覧くださいませ。詳しい流れのご案内をさせて頂いております。
→現品事前確認について
注/当ホームページに記載されている記事・画像などの無断転載/複製を禁じます。
転載/掲載をご希望の際は予めその旨、お問合わせ戴き承認を得てください。
無断転載/複製と認められる場合、法的措置が講じられる事もあります。
Copyright(C)2008 きもの水流 All Rights Reserved
■お仕立につきましては仕立て料金表はこちら をご参照下さい。
または、お電話・メール・ファクスにてお尋ね下さいませ。