ペン立ての
鉛筆尖り
冬深し
山崎祐子
栴檀
【三才山紬】
草木染手織り紬織物
使われた染料/上溝桜
制作/三才山紬
自然が生み出したもの、ひとの心と手が生み出したもの、それらを織り合わせる(交差せる) 自然の植物はとても美しい、 自生する上溝桜、花も葉も美しい、 そうした風景に想いを馳せながら美しい絹布をぼんやり見つめていると織り人の「手」が見えてくる。 目の前に置かれた作品の向こうに見える織り人の息づかいを想う、 日陰る午後のやわらかな陽光… 資料の上溝桜の花葉の写真を眺めているとこの繊細さを創ったものを思う。 一片の葉と布… そのどちらもその時にしか出来なかったであろう美しさ、、。
三才山紬(みさやまつむぎ) 三才山紬は信州長野、松本市近郊の三才山で織られる紬織物です。 三才山紬は三才山という地名が織物の名となっておりますが、その土地の伝統工芸ではありません。 柳宗悦氏の掲げる民藝運動に感銘を受けた横山英一氏(故人)が、戦後郷里で興した機(はた)。
現在はご家族で機を手掛けています。 父、俊一郎さんの意志を継ぎ、手紡糸のすべてを自らの手で紡いでいます。 裏山に自生する植物を摘み、その生命ともいえる染料を採取し、自らの手で糸をつくり、染め、機を織る。 すべては自己の仕事に対する確固たる拘りから。
三才山は制作される数には限りがあります。(お弟子さんを募り織らせている工房ではありません)ご家族で一布ずつ丹念につくるだけの織物です。 商才に長けた生産者から見れば極めて非効率な仕事として目に映るのかもしれません。 三才山紬はそも効率を求めて創られている訳ではありません。 すべての工程に自らの肺腑に響く仕事を重ね合わせた結果そうなっています。 いかなる妥協も躊躇も介在しない志の籠められた染織は、「浅薄な思想から量産される見てくれだけを整えた布地」とは確実に一線を画します。
焦香( こがれこう)色が美しい絹布です。 兎にも角にも唯一枚の布、一枚の絹布として唯々美しい。 単に茶系の一枚の絹布と言ってしまうにはあまりにも勿体ない存在感です。 ご覧いただけますようにいわゆる無地織ですが、稀有な存在感を放っています。 唯一枚の絹布として圧倒的な存在感があります。 緯糸に打ちこまれた糸の微妙な彩りの異なりと調和。 目を凝らして見ていると同じ色は唯の一本たりともないのではないか、と思わされてしまう程、様々に微妙な濃淡と糸そのものに表情があります。
ちょっとお話が後戻りしますが、糸には糸の表情なるものが在ります。 染められた糸という糸の一本一本に表情があり、色があり、質(たち)が在ります。 在ると言う表現はこの際に適当ではないのかもしれません。 在るのではなく、横山さんの「手」によって籠められた、とした方がより実際に近いのだと思います。 もしかしたらそれも適当ではないのかもしれません。 「手」は物理的にそこに介在しただけで実際に籠めたのは横山さんのこだわりであり、もっと言えばそれは横山さんが貫いた「流儀」なのかもしれません。
「上溝桜」で染められた糸を用いて織られた草木染の紬織物です。 そのため、撮影の時間の経過によっても様々に色の表情が移り変わり、加えて撮影する角度によっても灰みが見えたり、赤みが見えたりします。(灰色や赤色に見えるという事ではありません、どこか仄かに灰色みを感じたり、微かに赤みを感じたり、という意味です。) お色目は和を想わせる 焦香/こがれこう、とてもナチュラルで、それがまた魅力的な雰囲気を醸し出しています。 またこちら、極めてしなやかなでやわらかな生地風なのですが、その中にさらりとした質感も感じられます。 昨今着る季節の長くなりまたお単衣にお仕立てをなされてもとても心地よいと思います。
この時代にこうした織物が新しく生まれてくる。 それは極めて貴重なことであり、嬉しさのこみ上げてくるような思いになります。 いま、私の目の前にある絹布は素朴では有るけれど、素朴なだけでは表現しえない質感を保っています。 まるで細やかな刷毛で染めたかのように見えもする地色も美しく… 正に見事な染織工藝品です。 それは見ていても触れていてもつくづく気持ちよく、心地よく、五感のすべてを満たしてくれます。 こちらの作品は京都の織物商がすべてを指定して発注したお品、オーダーメイドです。
※画像は洛風林/モロッコ花文、勝山さと子/法隆寺菱形文、山本由季/秋の訪れ、を適わせてみました。
商品番号 |
OTK-MST-333 |
商品名 |
草木染手織り紬織物/三才山紬 |
品質 |
絹100% |
価格 |
¥337,500(表地のみ仕立て無し/税込) ¥379,500(単衣仕立/居敷当付き/税込) ¥391,500(袷仕立上げ/胴裏・八掛/税込) ※一級和裁士による手縫い。 ※お仕立てに要する日数はご注文確定後 約3週間~25日戴いております。 【※単衣仕立てをご希望の際はお尋ねください。】 |
巾/ 長さ |
38cm程(※約一尺一分程)/※12m60程 (※約三丈三尺三寸)多少の誤差はご容赦ください。 |
|